公開日: |最終更新日時:
工場で家づくり工程の80%を行い、設計通りの安定した品質で注文住宅づくりを行うセキスイハイム信越について、特徴や性能、口コミ評判などをまとめました。
1974年に創業されたセキスイハイムの特徴は、家づくり工程の80%を自社工場で作る「ユニット工法」です。工場の中で作ったユニットを天気の良い日に建築現場で一気につなげて家を建てるので、品質にムラがなく、精度の高い住宅を短期間で建てることができます。設計の自由度を不安視する人もいますが、ユニットには88種類のサイズバリエーションがある上、「パルフェ」「デシオ」「グランツーユー」「スマートパワーステーション」など商品ラインナップも豊富。品質を約束された安心の家づくりをすることが可能です。
「あったかハイム」のTVCMで全国的な知名度を誇るセキスイハイムは、各地域の特性に合わせた家づくりを行っています。ユニット工法とボックスラーメン構造を採用し、高い耐震性を保ちながら、ひと続きのリビングダイニングや吹き抜けなど柱と壁が少ない大空間を実現。その上、独自の「快適エアリー」という全館空調システムで、基礎部分にエアコンを設置し、大空間でも各部屋の温度差がない暖かい家を実現。「とにかく暖かい家が欲しい」方に支持されているハウスメーカーです。
2030年までのZEHの標準化を目指し、「未来基準の家」を提案しています。国が定める省エネ基準の30%以上も高性能な断熱性をはじめ、自宅のパソコンで消費エネルギーを確認できる「スマート・ハイム・ナビ」や独自の空調システム「快適エアリー」、太陽光発電など先進の省エネ&創エネ&蓄エネ設備を搭載し、エネルギーの自給自足を可能にする次世代基準の家。万が一の災害による停電にも配慮した仕様で、安心と快適を追求しています。
セキスイハイムの家は、ユニットが構造体を支えています。しなやかさが特徴のボックスラーメン構造と強固なユニットで外部からの力をバランスよく分散し、巨大地震にも耐えうる耐震性能を実現しています。また、壁材や屋根材にもこだわり、暴風雨や火事による被害も受けにくい設計となっています。いずれも実証実験を何度も繰り返し、綿密に計算された性能を実現しています。
所在地 | 長野県松本市両島6-11 |
---|---|
対象地域 | 長野県、新潟県 |
定休日 | 水、日、祭日、正月休み、盆休み |
営業時間 | 9:30~17:00 |
所有資格 | 記載なし |
保証やアフターサービス | 60年の長期サポートシステム 最長30年の長期保証 24時間365日の相談サポート セキスイハイムオーナーズ保険 ※保証内容には条件があります。詳細はセキスイハイム信越にお問い合わせください。 |
諏訪住宅公園展示場
諏訪市で断熱も耐震も兼ね備えた
注文住宅を建てるコスパ順3選
信州・諏訪で「断熱」と「耐震」を兼ね備えた中でさらに坪単価順で並べ、坪単価を掲載しているハウスメーカー・工務店の中から、コスパの高い注文住宅会社3選が出来上がりました!
3社ともショールームやモデルハウスを持つので展示場めぐりの参考にしてください♪
※2021年4月時点での調査内容