公開日: |更新日:
長野県全域で住宅建築・商業建築をはじめ、絵本や雑貨を扱うショップ「ツリーハウス」の運営、カンボジアでの学校建設プロジェクトなどを手がけている片桐建設について、詳しくご紹介します。
2,200棟以上(2020年3月時点)の実績があり、24年にわたってFC加盟するアイフルホームの家をはじめ、フルオーダーメイドのコンセプトハウス、木の魅力を活かした大断面木造住宅、シンプルモダンなコンパクトハウス、遊び心いっぱいのツリーハウスなどを提案しています。社内には熟練の大工や職人が数多く在籍するほか、使用する木材を丁寧に検査する自社加工工場を完備。専門家による地盤調査を行う一方、住宅建材や部材の一部を広く海外に求め、大幅なコストダウンを実現。高品質でコストパフォーマンスの良い家づくりを追求しています。
アイフルホームは、住生活総合企業LIXILグループの住宅FCブランドです。「より良い家を、より多くの人に、より合理的に」をコンセプトに、品質とコストダウンを両立。地域密着で実績を積んできた片桐建設のノウハウとLIXILの商品開発力で、ローコストなのに高品質な家づくりを実現しています。中でも特徴的なのは、子ども目線で家族の安全や快適さを考える「キッズデザイン」。「こどもにやさしいはみんなにやさしい」をスローガンに、子どもから高齢者まで、誰もが快適な住まいを追求しています。
片桐建設では、魔法瓶のように涼しさや暖かさが持続するよう、遮熱・断熱を工夫した家づくりを行っています。屋根には遮熱シート、壁には高性能断熱パネルを採用。外気温をシャットアウトし、室内の冷暖房が逃げにくい仕組みで快適さが持続します。また、全館空調システムPARADIAでは、家中の気温や湿度を快適・クリーンに保ち、建物全体を計画的かつ効率的にコントロール。吹き抜けがあっても快適な住環境を実現しています。経費を抑えるスケジュール運転により、省エネ&エコロジー効果も期待できます。
片桐建設では、「安全性能」「耐久性能」「快適性能」「安心性能」を常に意識した家づくりを行っています。耐震等級3相当を標準とし、高い耐震性能が特徴のグランドスラム構法、地震のエネルギーを吸収して建物の変形量を小さく抑える「次世代制震システムEVAS(イーバス)」住宅用制震ダンパーMIRAIE「ミライエ」を採用、家族の生命と暮らしを守ります。
所在地 | 長野県伊那市福島1471 |
---|---|
対象地域 | 愛知県全域、三ヶ日、湖西 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
所有資格 | 記載なし |
保証やアフターサービス | 安全サポートリンク 住宅トラブル 緊急かけつけサービス 火災保険の損害査定 エキスパートダイヤル 医療案内ダイヤルお手伝いサービス ケガの保証と個人賠償責任保証 ※保証内容には条件があります。片桐建設にお問い合わせください。 |
諏訪店