公開日: |最終更新日時:
先進的な技術力で「地震に強い」「光熱費を抑えた」快適な住まいを実現する大和ハウス工業について、注文住宅の特徴、施工事例、口コミ・評判などをご紹介します。
歴史や着工数などにおいて、積水ハウスとともに日本の住宅業界を牽引するリーダーの位置づけです。戸建て住宅はもちろん、分譲マンションや賃貸集合住宅建設、宅地分譲やリフォーム、商業施設、レジャー施設建設事業なども幅広く展開。戸建て住宅では「強い家をつくろう。」をコンセプトに、研究、実験、検証を繰り返した業界屈指の技術で、高品質で地震にも強い、安心安全な家づくりを行っています。規格住宅と完全自由設計があり、モダンスタイル、和風、パリのキャトルセゾン風、デンマーク発のアーバンデザイン風、あるいは防音に配慮した家など多彩なラインナップを提案しています。
ダイワハウスと言えば強靱な構造を活かした天井高の家「XEVO(ジーヴォ)」シリーズが人気です。広がりのある空間を意識し、一般的な注文住宅の天井高が2m40cm〜2m60cm程度なのに対し、天井高2m72㎝が標準設定。独自の技術で、柱や壁がなくても強固な自由空間を作り出しています。柱が少ない空間は、ライフスタイルの変化に応じた間取りの変更にも柔軟に対応。営業、設計、インテリアコーディネーター、施工、アフターサービスの各専門スタッフが「Team-xevo」として連携し、家づくりを完成後までサポートしてくれます。
鉄骨住宅最大の弱点は、外部の熱気や冷気を室内まで伝えやすい性質です。大和ハウス工業では、天井・外壁・床を高性能の断熱材で隙間なく包み込み、窓まわりにも断熱対策を施すことで、住まい全体を高断熱化。高性能グラスウールなどを詰め込んだ「外張り断熱通気外壁」を採用し、屋内の熱を逃がさず、屋外からの熱気や冷気を遮断することで、夏も冬も快適な空間を保ち、冷暖房のコストを大幅に削減できる家づくりをしています。
「xevoΣ」では、一辺80mmの強固な管柱や布基礎や、耐震性・吸収性・持続性に優れた「D-NΣQST」という独自の構造を採用し、耐震性に優れた家づくりを追求。阪神淡路大震災の揺れの大きさを上回る、未だ観測されていないような大型地震の震度で実験を行い、その揺れが4回連続で起こったとしても新築時の耐震性能を維持できることが実証されています。
松本支店所在地 | 松本市島立872番地の2 |
---|---|
対象地域 | 中信エリア、南信エリア |
定休日 | 水・日・祝・夏季・年末年始 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
所有資格 | 記載なし |
保証やアフターサービス | 長期保証・点検プログラム 24時間365日対応のお客様センター ダイワファミリークラブ ほか |
諏訪展示場
諏訪市で断熱も耐震も兼ね備えた
注文住宅を建てるコスパ順3選
信州・諏訪で「断熱」と「耐震」を兼ね備えた中でさらに坪単価順で並べ、坪単価を掲載しているハウスメーカー・工務店の中から、コスパの高い注文住宅会社3選が出来上がりました!
3社ともショールームやモデルハウスを持つので展示場めぐりの参考にしてください♪
※2021年4月時点での調査内容