公開日: |最終更新日時:
木造プレハブ住宅のトップメーカー「ミサワホーム」。1990年から30年連続グッドデザイン賞受賞※など高いデザイン性と、商品力の高さで人気です。性能や快適性、口コミ評判や施工事例などをご紹介します。
※参照サイト
日本デザイン振興会公式HP 2019、2018年度ほか受賞歴あり
2018年度グッドデザイン賞(https://www.g-mark.org/award/describe/47841?token=gNDJ4foxCH)
2019年度グッドデザイン賞(https://www.g-mark.org/award/describe/49427?token=3bxZiwX0pO)
「住まいを通じて生涯のおつきあい」をスローガンに、シンプルなデザインの家づくりが特徴のハウスメーカーです。創業以来、「顧客視点」でのサービスを大切に、新技術や商品の開発を積極的に行っています。住宅業界の中でも屈指の受賞歴を誇り、30年連続グッドデザイン賞受賞(※1)&13年連続キッズデザイン賞受賞(※2)という、高いデザイン性も人気の秘密です。
中でも有名なのが、日本伝統の「蔵」を住まいに取り込んだ家づくり。1階、中2階など好きな場所に設置でき、収納力を格段にアップさせゆとりある暮らしを実現。販売実績60,000棟以上(2020年3月時点)の人気商品となっています。
参照サイト
※1:日本デザイン振興会公式HP 2018、2019年度ほか受賞歴あり
2018年度グッドデザイン賞(https://www.g-mark.org/award/describe/47841?token=gNDJ4foxCH)
2019年度グッドデザイン賞(https://www.g-mark.org/award/describe/49427?token=3bxZiwX0pO)
※2:キッズデザイン協議会公式HP 2018、2019年度ほか受賞歴あり
2018年度キッズデザイン賞(http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_180297)
2019年度キッズデザイン賞(http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_190289)
住宅設計はもちろん、宅地建物の法律・住宅ローンの知識など、様々な分野に精通した営業技術者「ホームエンジニア」を中心に、各分野のエキスパートが専任チームを組んで家づくりをサポートしてくれます。さらにミサワホームでは独自の「ディーラー制度」を採用し、各地域の気候や風土に合わせた住まいづくりを行っています。本社メーカーが開発・生産した商品を、全国各地のディーラーが地域条件に合わせてカスタマイズして、販売・設計・施工・アフターサービスを実施。これにより、より暮らしやすく快適な家づくりを実現しています。
南極・昭和基地の建物の9割を手がけた経験から得たノウハウで、断熱性、機密性、耐久性などの技術をさらに進化させ、独自の技術を次々開発。断熱は、木造住宅でグラスウール、鉄骨系住宅で「複層系断熱構造」を採用し、結露の少ない暖かな家を実現。さらに近年では、高断熱の構造体をベースに「高性能グラスウール」や「高断熱サッシ」を標準採用した「ゼロ・エネルギー住宅」を販売。標準仕様で、ZEHに必要な断熱基準に対応しています。
ミサワホームではさまざまな実験を積み重ね、独自の技術を開発。性能に優れた安心の住まいを実現しています。中でも次世代耐震構造「MGEO」は、高い耐震性を誇る「センチュリーモノコック構法」に、建物の変形をさらに抑える制震技術を組み合わせることで、建物の変形を最大で従来より1/2まで軽減させることが可能。地震による建物の倒壊だけでなく、クロスのシワすら許さない性能が特徴です。
中南信営業部所在地 | 長野県松本市双葉22-1 |
---|---|
対象地域 | 全国 |
定休日 | 火曜・水曜日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
所有資格 | 記載なし |
保証やアフターサービス | 無償の定期巡回サービス(20年目まで) 5年ごとの定期点検サービス お客様相談センタ−で365日・24時間体制のサポート |
諏訪住宅公園展示場
諏訪市で断熱も耐震も兼ね備えた
注文住宅を建てるコスパ順3選
信州・諏訪で「断熱」と「耐震」を兼ね備えた中でさらに坪単価順で並べ、坪単価を掲載しているハウスメーカー・工務店の中から、コスパの高い注文住宅会社3選が出来上がりました!
3社ともショールームやモデルハウスを持つので展示場めぐりの参考にしてください♪
※2021年4月時点での調査内容